腰痛ベルトのサイズの測り方

正しいサイズの測り方
サイズはおへその下にあたる、
骨盤の出っ張った骨あたりを中心に測ります。

誤ったサイズの測り方
おへその上辺りや、お尻周りで測ったものは、
骨盤が安定するサイズではないので誤りです。
腰痛ベルトの正しい付け方

足を肩幅くらいに開いて立ち、ベルトの幅の中心部分を
骨盤の出っ張った骨の部分に合わせ、お腹の中心で重ねる。

骨盤をしっかりと固定するように巻く

補助ベルトは少し斜めぎみにかけると、より固定力が増す

支柱の中心に腰椎を持ってくる
※ベルトと身体の間にTシャツや肌着など1枚入れると、
肌がベルトで擦れるのを防ぐ
距骨サンダルのサイズの測り方

足の実寸を測ってください
つま先からかかとまで、足の実寸を測ってください。(ご使用中の靴のサイズではなく、必ず実寸サイズを測定しお選びください)
